川崎回遊記(お店レポほか)

2018年末、某大手証券会社を退職。現在は、川崎駅徒歩圏内クーポンアプリ【掘り出せ!黒ダイヤ!】をリリース、運営しています!ここでは、「お店の体験レポート」や「活動の記録」、「仕事と絡めた時事への雑感」などを投稿しています。(いちおう毎日更新、仕事をサボらないように…笑)

大連携オーディンバトルを思い出す

gigazine.net

 

子供は「自分のためより他の子のため」の方が自制心を発揮できる。

 

なんだか、良さげなタイトルに釣られました😁

 

記事で行われていた実験の内容は以下な感じ。

 

①子供にお菓子を1つあげ、15分食べるのを我慢できたら、もう1つあげる

 

②少しの時間、仲良く遊ばせた2人の子供を別室に分け、①と同じ条件を出す。ただし、2人のうち、いずれか1人が我慢できなかったら、2人ともお菓子をもらえない

 

結果、我慢できた子供の数が「① < ②」となったそうです。

 

どの程度の差が出たのか、詳しくは書いてありません。また、なぜ我慢できたのかも。

 

「一緒に遊んだBちゃんのために我慢しよう」なのか、

「自分だけ我慢できなかったら恥ずかしい(怒られる)」なのか…。

 

動機はちょっと分かりませんけど、一つ、この結果から分かることは、

 

「人は、お互いを制約し合い、力を発揮する」

 

ということです。 

 

部活などにおける連帯罰などは、個々が力を発揮するためには有効な手段なんでしょうね。(嫌いですけど)

 

以前、この「はてなブログ」で交換日記の相手を募集したことがあります。(ほぼ冗談ですけど笑)

 

私同様、「毎日更新だけは続けたい!」という方と組んで、こんな条件を設定したら、きっと続くと思いませんか?

 

・一人が12時までに、もう一人が0時までにブログを更新(午後有利!)

・それぞれが文末で、相手にお題や質問を振る

・2人のうち、いずれか1人が時間までに更新できなかったら2人ともブログをやめなければならない

 

こ、怖い(笑)下手すると、地獄のラリーになってしまいそうです😅

 

それでも、更新は楽になるでしょうね。

 

「お題」は自分で見つけるより、人に振ってもらった方が概ね「やりやすい」ハズ…。(具体的に「この記事、どう思いますか?」と振られれば、何かは答えられそうです)

 

最近、これを「カラオケ理論」と呼んでいます(笑)

 

カラオケって最初、自分で選ぶより、人に選んでもらった方が歌いやすくないですか?

 

とはいえ、知らない曲を振られても困るだけですが😅(はてなのお題って、カラオケでいう“知らない曲”なことが多い気が…)

 

話が逸れました😅

 

言いたかったことは、「人間は、自分以外の誰かと連携することで、いっそう力を発揮するようにできているみたい」ということです!

 

素晴らしい!(…のかな?)

 

本日は以上です!

 

(「大連携オーディンバトル」を思い出しました…やってた方、います?笑)

redfish.hatenablog.com