川崎回遊記(お店レポほか)

2018年末、某大手証券会社を退職。現在は、川崎駅徒歩圏内クーポンアプリ【掘り出せ!黒ダイヤ!】をリリース、運営しています!ここでは、「お店の体験レポート」や「活動の記録」、「仕事と絡めた時事への雑感」などを投稿しています。(いちおう毎日更新、仕事をサボらないように…笑)

「アンケート」記事です(はてなブログユーザー向け)

レターポットってご存知ですか?

 

お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんが考案したサービスです。

 

(解説動画)

www.youtube.com

 

仕組みだけ抽出すると、以下な感じです。

 

①運営から1文字5円で「文字数」を買う

②買った文字数の範囲内で、誰かにメッセージを送れる

③受け取った「文字数」は、受領者が再利用できる

 

動画では、このツールの詳細な意義なども解説されています。価値のある文字は、「悪口」や「ヘイト」に使われることがないそうです。

 

これを見て、ちょっと考えてしまったんですよ。

 

「“はてなスター”の運用も、これと同じだったらどうなるのか?」と。

 

黄色スターも、初期配布分以外は有料にして、贈られた分を再利用可能にするって感じです。

 

こうすれば、きっと「ちゃんと読まれる」し、「ちゃんと評価される」ようになるんでしょうね。

 

ただ、スターの流通総数は激減するでしょうし、恐らくアクセス数も減るので、多数ブロガーのモチベーションは下がるかもしれません。

 

…「現状のまま」と「レターポット方式」、大多数にとって、どっちがいいんでしょうか?

 

ブログを書く人は、「ちゃんと読まれる」と嬉しいしのは間違いないと思うんです。もちろん、評価だってちゃんとしていた方がいい。本質的には全員理解していることです。

 

ただ、「ちゃんと評価される」のは辛い側面もありますよね。だから運営様は、無料スターも用意し、「評価」以外に「応援」という意味も持たせているのでしょう。

 

純粋な評価は「緑色スター」以降に任せる…ということなのかもしれませんが、無料スターもある中では、なかなか使わないですよね😅

 

私の場合、スターの数に強弱を付けていただける方が嬉しいです。

 

「ちゃんと読んでいただけている」と、より強く思えますし、スター数が多いと、いっそう嬉しい気持ちになります!(…一方で、少ないとガッカリするのも、どうしようもない事実です。たとえ、手抜き記事でも少しガッカリします😅)

 

これは、私がブログに「つながり」よりも相対的に「評価」を求めているからなんでしょうね。(つまり、レターポット方式派です)

 

そして、自分がスターを付ける場合も、自分に判断がつく内容の場合は、なるべく強弱を付けるようにしています。(自分に強弱を付けていただける方には、特に)

 

もちろん「つながり」<「評価」の人ばかりではないでしょうし、正解かどうかは分からないので、絶対ではありません…。

 

それで、アンケートをとってみたいと思った次第ですm(_ _)m

 

もし、ご協力いただけるなら、はてなスター」の運用いついて

 

「現状のまま派(無料スターあり)」の方は【⭐️1つ】、

「レターポット方式派(有料スター再利用)」の方は【⭐️2つ】、

「何とも言えない…(それ以外)」の方は【⭐️1・2以外】を付けていただけないでしょうか?

 

運営様にも、ちょっと見て欲しい😁

 

どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

 

お題「これって私だけ?」