川崎回遊記(お店レポほか)

2018年末、某大手証券会社を退職。現在は、川崎駅徒歩圏内クーポンアプリ【掘り出せ!黒ダイヤ!】をリリース、運営しています!ここでは、「お店の体験レポート」や「活動の記録」、「仕事と絡めた時事への雑感」などを投稿しています。(いちおう毎日更新、仕事をサボらないように…笑)

「君って優秀だなぁ」と言われたい

リクナビが登録学生の「内定辞退率」を販売していた問題。

 

www.jiji.com

 

リクナビ上での行動履歴から、その学生が辞退する確率をAIで解析し、合否判定には使わないという前提で、購入企業にデータを提供していたというもの。

 

一部の学生の同意を得ずに(十分な説明をせずに)販売しており、問題となったようですね。

 

私も以前、企業の採用業務に従事していたので「購入した側(企業)」の気持ちが、よく分かります。

 

そして、これが問題になるであろうことも。

 

企業の言い分:「学生が内定を複数抱え、辞退するのが問題だ」

 

学生の言い分:「自分の将来のことだから、なるべく多くの可能性を探りたい(内定を確保しておきたい)」

 

どっちの言い分も一理ありますよね。

 

そりゃあ「本命1社しか受けず、その企業に採用される」のが一番の理想なんでしょうけど、そんなの“綺麗事の極地”です。

 

学生側からすれば、「辞退を一切しない」は有り得ない。この点は、企業も理解している(ハズ)と思います。

 

でも、“内定ゲッター”と呼ばれる学生が「一人で数十社の内定を得て、得意気に友人に自慢する」なんていう景色を見ていると、企業側も「全ての辞退が、けしからん!」って気持ちになっちゃうんですよ。

 

「内定ゲッター」は文句なしに“悪”だと思います。自分の承認欲求のために、企業の都合を無視し、他の学生のイスまで奪ってしまう。

 

“多くの可能性を探りたい”っていったって限度がありますからね。

 

私の感覚では3社以上の内定を抱えて、結論を先延ばしにするのは、“将来の可能性の追求”ではなく、“自己承認欲求の追求”だと感じます。

 

まあ、内定は「嬉しいこと」なので、たくさん集めたい気持ちも分かりますけどね😅

 

話は戻って“辞退率データの販売について”ですけど、「合否の判断には関係ありません」っていうのはちょっと無理があるように思います。当然、証明できるものではありませんけどね。

 

極論「全く影響ありません。辞退率1%の学生も99%も一緒です。1も99も同じ数字です」って言われているようなものなのでは…。

 

どんな綺麗事を並べたって、数字による評価って影響がめちゃくちゃデカい(食べログの☆評価と一緒ですね)

 

そして仮に、企業が辞退率の高さを理由にAさんを不合格にしたら、第三者は「辞退率が高いAさんが悪い」とは考えませんよね。確率はあくまで確率であって、確定した事実ではないのだから。

 

「その可能性をつくった」というだけでも、 非難のベクトルは、リクナビまたはサービス購入企業に向かうでしょう。ましてや、学生の明確な同意を得ていないのであれば、なおさらです。

 

...

ただ私はやはり、この問題の根本的原因は、「内定辞退率データの提供サービス」に金銭価値を持たせてしまう「内定ゲッター」にあると思います。

 

 繰り返しますが、気持ちは分かるんですよ?😅

 

誰だって多くの人に「君、優秀!」って、自分の価値を認めて欲しいもの。

 

こんな記事を偉そうに書いてる私の動機も、根本はそこにありますしね!😅(一番の動機は、アプリへの導線の確保です笑)

 

...

最近よく思うんですが「自己承認欲求」って、SNSの発展によってなのか、三大欲求(睡眠、食、性であってましたっけ?)に肩を並べるぐらいに育ってきていませんか?

 

過度な自己承認欲求は、他人に対してだけではなく、自分のメンタルにとっても弊害があるので、うまく付き合っていきたいものですよね😁

 

以上です!

 


川崎駅徒歩圏内クーポンアプリ【掘り出せ!黒ダイヤ!】を、よろしくお願いします!
iPhone版)

掘りだせ!黒ダイヤ!

掘りだせ!黒ダイヤ!

  • Keita Omori
  • ライフスタイル
  • 無料

apps.apple.com

Android版)

play.google.com